展覧会

トップページ > 展覧会 >アトリエ美術館vol.28 スローイング・スパゲッティ at 御殿山生涯学習美術センター
 

スローイング・スパゲッティ

開催日 2024年 11月23日(土)-12月22日(日) ※11月25日(月)は休館
月-土:9時から21時  日・祝:9時から17時
会 場 御殿山生涯学習美術センター 1Fギャラリースペース
入場料 無料
内 容  美術センターの前身ともいえる大阪美術学校が1924年に大阪市天王寺悲田院町に創立して100年。 その大きな節目の今年はこれからの100年に向けた転換点でもあります。現代アート企画展「アトリエ美術館」は、市民とアーティストがともに「つくること」を通じて、造形思想に触れ、アーティストと交流することを目的に毎年開催しています。

 28回目となる本展は、11人の若者たちからなるアートコレクティブ「スローイング・スパゲッティ」を迎えました。戦前から終戦直前にかけて、次代を担う若者たちが学んだ記憶が残るかつての“美術学校”を舞台に、令和の若者たちが市民を巻き込みつつ、ワークショップとパフォーマンスによる作品《シャドーイング・サークル》を繰り広げます。これからを担う新世代によるアートをぜひ体感してください。
関連
イベント
workshop&performance  シャドーイング・サークル

《シャドーイング・サークル》は、ワークショップとパフォーマンスによる作品です。
ワークショップの参加者によりなされた会話が、そのまま当日のパフォーマンスに反映されます。会場に設置した御殿山生涯学習美術センターの模型を舞台装置とし、スローイング・スパゲッティが会話の再演をいたします。
その際、セリフを覚え演技するのでなく、シャドーイング(音声を聞いた後、即座に追いかけて復唱する方法。)により行います。

参加費:無料

申込受付:電話または窓口、ホームページ問合せフォームにて受付
    各回定員7名(先着順、空きがあれば当日参加可)

開催日:会期中の毎週金曜日・土曜日・12月22日(日)
<午前の部>10:00-11:30 ワークショップ 12:00-13:00 パフォーマンス
<午後の部>15:00-16:30 ワークショップ 17:00-18:00 パフォーマンス
※11月23日・12月22日は午前の部のみとなります

会場:1Fギャラリースペース
アーティストトーク 遠藤水城 × スローイング・スパゲッティ
展覧会の解説や振返りを、聞き手として遠藤水城さんをお迎えして行います

開催日:12月8日(日)15:00-16:30 
会場:1Fギャラリー(当日直接会場にお越しください)

参加費:無料

遠藤水城 ENDO Mizuki
1975 年札幌生まれ。京都市在住。キュレーター。
2004年、九州大学比較社会文化研究学府博士後期課程満期退学。
art space tetra (2004/福岡)、Future Prospects Art Space (2005/マニラ)、遊戯室 (2007/水戸)などのアートスペースの設立に携わる。 2004-05年、日本財団APIフェローとしてフィリピンおよびインドネシアに滞在。05年、若手キュレーターに贈られる国際賞「Lorenzo Bonaldi Art Prize」を受賞。「Singapore Biennale 2006」ネットワーキング・キュレーター。2007年、Asian Cultural Councilフェローとして米国に滞在。同年より2010年までARCUS Projectディレクターを務める。2011年より「東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス」エグゼクティブディレクター。2017年、ヴェトナムはハノイに新しく設立されたVincom Center for Contemporary Artの芸術監督に就任。国際美術評論家連盟会員。京都造形芸術大学客員教授。
街中アート 会期中、御殿山渚商店会の加盟店に、本企画と関連する作品を展示いたします。 ぜひご覧ください。
協力:御殿山渚商店会
作家プロフィール スローイング・スパゲッティ throwing spaghetti

話し合いの場を築きあげる取り組みとして2023年に京都で発足し、展覧会などの企画を通して話し合いの場の発展、継続を目的に活動している同世代のアーティストの集まり。
スパゲッティを茹でる際の手で捻ってから鍋に投げ入れる動作。試行錯誤すること。略称スロスパ。
→instagram


【主な展覧会】
「スローイング・スパゲッティ at vox ビル」(2023年/京都)
「スローイング・スパゲッティ at HAPS HOUSE」(2024年/京都)
フライヤー アトリエ美術館vol.28(PDFファイルが開きます。)
主催 御殿山生涯学習美術センター
(指定管理者:枚方まなびつながりプロジェクト)
その他 ・特別警報・暴風警報発令等の気象条件、その他の理由により開催を予告なく延期または中止する場合がございます。
・開催中に記録用の写真撮影を行い、広報等に使用する場合がございます。予めご了承ください。
・駐車スペースには限りがあります。出来るだけ公共の交通機関をご利用下さい。また。満車時は近隣の有料駐車場をご利用下さい。
     
お問い合わせ

050-7102-3135

開館時間:午前9時~午後9時まで(日曜、祝日は午後5時まで)
休館日:毎月第4月曜日(祝日の場合は開館)、年末年始。
    
公式 X(旧Twitter)
 

※ご使用のブラウザや機能によっては旧バージョンのX(旧Twitter)が表示されるか、X(旧Twitter)を使用できない場合があります。
詳しくは「X.comがサポートしているブラウザについて(Xのヘルプセンター)」をご覧ください。

    
展覧会 Facebook